世界最高水準の安全運航、環境課題解決のために

商船三井グループの目指す世界最高水準の安全運航、また気候変動対策をはじめとする環境課題解決に向けて、ICTからできることがあります。
例えば、船の航海計器や機関・荷役機器のIoTデータ等を収集し、リアルタイムに陸上に連携・分析することで乗組員を陸から支援したり、予兆診断により故障を未然に防いだり。
私たちはICTのプロフェッショナルとして、船舶航行の技術を持つ船員や、舶用メーカー等の専門技術者と共に、高度安全運航の支援と環境負荷低減に取り組んでいます。

当社が関わるステークホルダーは国内外の商船三井グループ、世界中の船舶管理会社・開発パートナー、また本船乗組員まで多岐に渡ります。彼らはやりたいことや困っていることがあるものの、必ずしもICTの専門知識を持っているわけではありません。私たちは、あらゆる方々の声に耳を傾け、伴走し、ICTの知見を用いて解決策の実現を目指します。

またこれらの取り組みを安全かつ安定して実現するためには、通信環境の向上およびサイバーセキュリティ対策も不可欠。今後の船陸間の通信環境の変化を見越して、船舶のサイバーセキュリティ対策にも益々注力していきます。 

船舶の運航では、今まさに、ICTをはじめとする新技術による変革が始まっています。


* 当社は、即時に航海状況を把握できる「船舶運航記録WEBアプリ」を開発し、環境負荷低減に寄与しています。この取り組みはMicrosoft社の事例にも紹介されました。


PAGE TOP